中国環境保護部は4月16日、第10回目の中国の古紙輸入ライセンスを発行した。今回のライセンス発行量は65万トンで、10社10工場に発行された。
うち8社の製紙工場が2回目の発行であるが、玖龍紙業や理文造紙への発行量は前回の7割前後にとどまった。工場別の詳細は下記のとおり。
メーカー名 | 工場名 | ライセンス発行量 | 発行回数 | 前回 | 前回発行量 |
理文造紙 | 江蘇 | 197,824 | ② | 第4回目 | 287,389 |
玖龍紙業 | 太倉 | 333,361 | ② | 第4回目 | 460,033 |
蘭渓市華聖紙業 | 1,435 | ② | 第6回目 | 1,722 | |
台州森林造紙 | 11,648 | ② | 第6回目 | 39,778 | |
栄成紙業 | 浙江 | 2,393 | 初※ | ||
泰山石膏 | 19,596 | 初 | |||
東莞金田紙業 | 42,297 | ② | 第2回目 | 13,577 | |
東莞泰昌紙業 | 26,048 | ② | 第1回目 | 22,180 | |
東莞潢湧銀洲紙業 | 9,460 | ② | 第1回目 | 8,138 | |
東莞順裕紙業 | 5,580 | ② | 第1回目 | 6,071 | |
合計 | 649,642 |
まだデータがありません。
2018年12月10日
コラム「虎視」
ここ数年、明らかに新規の古紙ヤードの開設が減少した。古紙価格が史上最高値を更新しているにも関わらずである。その[...]
2018年12月10日
書評
ニューヨーク在住のエコノミストで、ニューズウィーク等のライターを務めたマルク・レビンソンが2007年に出版した[...]
2018年12月03日
コラム「虎視」
去る11月20日、東京で日中古紙セミナーが催された。約80名の製紙・古紙関係者を招聘し、中国の最新動向に関する[...]
2018年11月26日
コラム「虎視」
11月上旬と中旬に2回、中国を訪問した。11月上旬は、浙江省の山鷹紙業・嘉興工場を訪問後、福建省の廈門で行われ[...]