日本板紙代理店会連合会 会長 田辺 円氏 (国際紙パルプ商事㈱社長)
板紙・段ボール関連3団体共催の新春賀詞交歓会において挨拶した関係者からは、古紙価格の高騰、中国の輸入規制をどう乗り越えるかといった発言が相次ぎ、古紙の動向に強い関心が注がれた。また公の場で価格誘導につながる発言は避けながらも、抽象的な言い回しで、板紙分野での価格体系の立て直しを図る必要性があることを示唆した。 世界同時株高の追い風を受け、日経平均株価は高水準で推移し、今年の大発会では大幅...
この記事は有料サービスをご契約の方がご覧になれます。
契約されている方は、下記からログインを、
契約されていない方は無料トライアルをご利用ください。
まだデータがありません。
2018年12月10日
コラム「虎視」
ここ数年、明らかに新規の古紙ヤードの開設が減少した。古紙価格が史上最高値を更新しているにも関わらずである。その[...]
2018年12月10日
書評
ニューヨーク在住のエコノミストで、ニューズウィーク等のライターを務めたマルク・レビンソンが2007年に出版した[...]
2018年12月03日
コラム「虎視」
去る11月20日、東京で日中古紙セミナーが催された。約80名の製紙・古紙関係者を招聘し、中国の最新動向に関する[...]
2018年11月26日
コラム「虎視」
11月上旬と中旬に2回、中国を訪問した。11月上旬は、浙江省の山鷹紙業・嘉興工場を訪問後、福建省の廈門で行われ[...]